宮脇建設

媛檜の家(パッシブデザイン住宅)って何を使っているの?

お問い合わせはこちら 資料請求はこちら

媛檜の家(パッシブデザイン住宅)って何を使っているの?

媛檜の家(パッシブデザイン住宅)って何を使っているの?

あなたのお子様・家族の為にできること

家づくりは、多くの家族が一生に一度あるかないかです。
そう、ほとんどの家族が家づくりについては初心者なのです。
だから、あなたにきちんと幸せになる家づくりについて知って欲しいと思います。

屋根

媛檜の家(パッシブデザイン住宅)って何を使っているの?

<標準仕様>ガルバリウム鋼板

ガルバリウム鋼板とは、アルミニウム・亜鉛合金めっき鋼板です。アルミニウムの長期耐久性と亜鉛のもつ犠牲防食作用。更に自己修復作用を合わせ持つ為、亜鉛鉄板の約3~6倍の耐久性が期待できる優れた表面処理鋼板です。

メリットは建築コストと耐久性のバランスが良いことです。
その他、軽量のため、耐震性が向上するということです。また、雨仕舞いが良く、緩い勾配でも施工が出来ます。
メッキ皮膜寿命が、塩害地域で約15年とう結果も出ています。阪神甲子園球場の4代目銀傘もガルバリウム鋼板です。

デメリットは、素材が薄いため下に音が響きやすいということです。
プランや断熱材などで、対処が必要です。

媛檜の家(パッシブデザイン住宅)って何を使っているの?

<特別仕様>kmew rooga(瓦)

従来の瓦と変らない厚さ25mmなのに、重さは半分以下。しかも、割れにくい。今まで、瓦では重なっているところ以外を踏めば、たいてい割れていました。

同じ建設業でも、素人のような方もおられます。その他にも・・・その様な業者の方が屋根に上がると瓦が割れることがあります。

そのあと、瓦の差し替えや、最悪補修をすればいいですが、割れたままほっておくと雨漏れの原因になります。

その為、宮脇建設では、だれがどこを踏んでも割れないkmewの瓦を推奨しています。また、下記の棟換気も、瓦のほうが取りやすいです。

媛檜の家(パッシブデザイン住宅)って何を使っているの?

<特別仕様>棟換気

気密高断熱の家が増えてきていますが、それと同様に棟換気も大事です。

古くから、住宅には棟換気がありますが、最近の換気とは棟換気のことを言います。

温められた空気は、上昇します。その空気を棟から逃がすのです。

もし、棟換気がない場合、屋根裏等で温められた空気が溜まり、結露を起こすことがあります。

結露を起こすと屋根の下地材が腐ったり、雨漏れのように雫が落ちてくることもあります

旧住宅金融公庫で住宅ローンを組む方で、金利優遇を受ける方は棟換気の設置は絶対です。

住宅瑕疵担保保険では結露は対象外なので、お金はかかりますがお勧めします。ベランダの笠木や下屋も気を付ける必要があります。

基礎工事

地盤改良工事

地盤の状態は建築物にとって非常に重要です。

いくら地震に強い家が出来ても、その家を支える地盤が軟弱であれば、家が傾いてしまうかもしれません。
宮脇建設では全ての住宅に地盤調査を行います

調査結果によっては、地盤改良工事を行います。

硬い支持層まで杭を打ちます。

もしくは地質を改良して固い地盤に変えます。

ベタ基礎

(コンクリート強度 24N/mm2)

基礎底面一面が鉄筋コンクリートになっている基礎です。

家の荷重を底面全体で受け止め、面で支えます。

ベタ基礎を採用していても、敷地の地耐力が十分ない場合は不動沈下が起こる可能性はあります。

土壌処理

シロアリは一般に地中を通って建物内に侵入してくることが多いので、土壌を薬剤で処理します。

のちに柱や間柱や筋交いなど土台から1mの高さまでも防蟻処理を行います。
薬剤も認定書があるものだけを使用します。

木構造

愛媛県の林業活性と地産地消の観点から、県産材(媛杉・媛檜)を活用しています。県の定めた品質と性能を満たす「媛桧・媛杉」を積極的に利用し、住宅の基本構造の性能向上を目指します。

「みなさんが安心して住める家」の基本性能は耐震性です。

しかし、2階建て以下の木造住宅には構造計算は義務化されておらず、設計者・請負業者の裁量に任された仕様規定にて構造は決められています。ただ、宮脇建設では構造計算を行い、木軸構造を計算します。この計算は莫大な手間と時間がかかりますが、「人命と財産えお守れる家」を作るために標準化します。

耐力面材

在来工法では横からの力に抵抗するため斜め材(筋交い)が壁に配置されます。

ただ筋交いでは、地震の際の破壊エネルギーが筋交いと接合部に集中することと、建物の変形が大きいために内装・外装の被害が生じやすいという問題が残ります。そこで体力面材を使うことで、地震の際にも力を分散し、揺れを抑えて高い耐震性を発揮します。

耐力面材を使うことで、在来工法でも最大で壁倍率5.0の耐力壁ができます。外周部は筋交いと体力面材、内部の壁は筋交いで強度を補うことで、耐震等級2や3となるように計画します。

サッシ

樹脂サッシ YKK ap社 APW330
樹脂窓とは、窓のフレームが樹脂製で出来ている窓のことです。
夏は日差しによって温められた暑い空気の70%近くが窓から室内に入ってきます。
窓の断熱性を高めるとその熱い空気を伝えにくくするため、室内の温度上昇を抑えることが出来ます。

冬は家の中で温められた空気の50%近くが窓から逃げてしまいます。

窓の断熱性能を高めると室内で温めた空気を逃がしにくくするため、室内の温度低下を抑えることが出来ます。

窓の断熱性能を高めると夏も冬も少ないエネルギーで保冷保温効果が生まれ快適に過ごすこともできます。

結露を抑えてくれるのでカビやダニも発生しにくく健康にも良いです。

断熱材

現場発泡ウレタンフォーム
水を発泡剤として使用した断熱材で隙間をきっちり防ぎ、細かい部分にも隙間ができません。
断熱性が良いだけでなく、気密性も優れています。
高気密高断熱だから冷暖房のランニングコストが軽減します。

以前は当社もグラスウールやロックウールを使用していましたが、壁の中に結露が発生する可能性があるため、現在は使用していません。
左の画像のようにパイプやコンセント周りなどの細かなところにも断熱材を隙間なく施工する必要があります。
冬場はコンセントが空気の出入口になることがあります。床にも当然、断熱材を入れます。ほとんどの会社が同じような施工をしますが、同じ厚みでも種類によって熱伝導率が違うため、断熱性能に差が出ます。

最近では外皮計算というものをしますが、断熱材の性能がいくら良くても、隙間だらけなど施工がイマイチの場合は光熱費に影響が出ることもあります。
そこで当社では、大工。電気工事、ガス工事、水道工事にかかわる人は省エネ技術者講習、設計者は省エネ設計者講習を受講しています。
現在、国の補助事業「地域型住宅グリーン化事業」を利用する場合は、省エネ講習の受講は必須です。
ベテラン施工者も、今の商品に合わせて常に勉強しています。

無垢フローリング

一般に使われている「フローリング」と称されているのは、合板の上に薄くスライスした板を張ったものです。このような「合板フロア」は冬場は冷たく、スリッパなしでは歩けません。無垢フロアは素足でも肌触りがよく気持ちいい素材です。住むほどに味わい深く表情が変化していきます。

内装仕上げ

愛媛県内の新築現場で用いられている内装仕上げの9割は塩化ビニールクロスと思われます。コストが安く、仕事が早いということが理由でしょう。家づくりを写真やカタログだけで進めてしまえば、本物も偽物も写真では分からないことが大きな問題だと思います。光の柔らかさや、サラッとした空気感等、人間の五感の要求を満たす素材感を基準とし、お勧めできるものを選びました。

琉球の塗壁

「サンゴの塗壁」を始め、トラバーチンや赤土、赤瓦等
「沖縄の天然素材の塗り壁」のご紹介です。

沖縄県産自然素材にこだわり、勝連トラバーチン、風化造礁珊瑚、コーラル(南部石灰岩)、赤土、赤瓦をベースに消石灰(しっくい)を配合しています。ホルムアルデヒド等吸着、調湿、消臭、断熱、不燃、マイナスイオン生成効果があります。

天然和紙の塗壁

「レーベン」の基本は和紙です。和紙という日本の伝統的な素材を活用することで、世界に類を見ない丈夫で柔らかい肌触りの壁材が誕生しました。部屋の空気を吸ったり吐いたりして部屋の湿度を整える「レーベン」の特徴は、この和紙の特性から得られたものです。

天然接着剤

せっかくの無垢の壁板や床板は化学ボンドは使いたくない
米糊は強度が出ないので心配だ

ここまでこだわる商品がこれです!

天然糊「レーベン・ノリピタ」は赤ちゃんが舐めても大丈夫!食品分析もされ安心して使用できます。
海の幸とお米が主成分です。その上強度は、木工用ボンドの4倍~7倍の超優れもの

自然素材住宅?

今、多くの建設会社が自然素材住宅と言う名の住宅を造っています。

漆喰、珪藻土等の壁・・・素材は本物でも接着剤、硬化剤はどうですか?
各建設会社の見学会に行った時、玄関に入ったら7秒以内にクローゼット、押し入れの匂いを嗅いでください。
どんな臭いでしょう?
その匂いが本当の家の匂いです。

リビングやキッチンは容積が広いのと換気をしているので気付かないのです。
密閉したクローゼット、押し入れには換気扇もなく化学物質が充満しているかも?
その中に服や布団をしまっているのです。
クローゼット、押し入れの中で空気清浄機を使いますか?
答えはノーです。

今の家は高気密、高断熱の家です。
昔の家は土壁、板の壁など隙間だらけで自然換気が嫌でも出来ていたのです。
少しでも健康を害するものが少ない家を選びませんか?
上記の珊瑚を持っているのは娘です。わが子に害があるものを触らせますか?

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。